皆様お疲れ様です。
今年も残すところ50日。季節の移ろいを感じながら、日々ご尽力いただきありがとうございます。
ところで我が家では最近、家族4人でババ抜きをするのが流行っています。
毎晩ババ抜きをしないと子供たちは寝てくれません。
娘が負けると号泣するので、それだけは避けたいと思いながら毎日真剣勝負をしています!
今回は、副院長から日頃の感謝の気持ちを伝える企画と、今後のチームの方向性について共有したいと思います。
📖 目次
スタッフへの感謝
創立メンバーの皆さまへ
先月末には、チーム6周年祭があり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
この日は、初期メンバーの皆さま(院長、事務、看護リーダーなど)に感謝する日だと個人的に思っています。
立ち上げから軌道に乗るまで(そして乗ってからも)、本当にたくさんの苦労があったことと思います。
皆さんの努力があったからこそ、今の素敵な職場があります。心から感謝しています。
イベント企画チームへ
6周年の「格付け選手権」は本当に楽しかったですね!
突然ですが、私はこの考え方が好きです。
【結果=才能 × 努力】
あの大盛況のイベントは、「みんなを楽しませる才能」と「準備にかけた努力」の両方があってこそ実現したものだと思います。
自分にはないアイデアと実行力に心から尊敬の念を抱きました。
思い出に残る企画を本当にありがとうございました。
ワーキングママの皆さまへ
私は家事が得意ではなく(※妻には日々感謝しています)、やることといえば息子の歯磨きと夜の掃除機くらいです(笑)。
そんな中で、家事・育児をこなしながら日々勤務してくださっている皆さまには本当に頭が下がります。
どうか無理をせず、ご自身とご家族を大切にしながらお仕事を続けてくださいね。
産休・育休中のスタッフへ
新しい命の誕生、本当におめでとうございます。
スタッフ一同、心から楽しみにしています。
そしてここで、ひとつ約束をします。
※産休・育休中に、業務の依頼は一切しません。
これは法律で定められている大切なルールです。
どうか安心して、家庭に「全集中」してください。
ゆっくりと体を休めて、また元気に戻ってきてくださいね。
これからの方向性
これからのチーム運営や事業展開について、簡単に共有します。
1️⃣ 看護師求人スタート!
11月10日より、新たに看護師求人を開始しました(広報チームも活躍中✨)。
新年度を迎える少し前のタイミングで、6人目の看護師を採用予定です。
2️⃣ 医師求人も継続中
医師の人事異動は年末までに決まることが多い時期です。
常勤4人目の医師採用を目指し、引き続きリクルート活動を継続します。
ご縁があれば、来年度には4名体制になる可能性もあります。
3️⃣ 事務業務は外注も活用
事務スタッフの負担が増えている状況を踏まえ、一部業務を外部委託で補っています。
産休・育休などによる一時的な人手不足は、基本的に外部パートナーと協力して乗り切る方針です。
新しい人材を安易に増やさないことは、長期的にスタッフの給与アップにもつながる戦略です。
もちろん、外注でうまくいかない場合は、採用も含めて柔軟に対応していきます。
おわりに
長くなりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます。
「今日が人生で一番若い日」です。
これからも、いろんなことにチャレンジして、たくさん失敗して、
より実りある人生にしていきましょう。
皆さん一人ひとりの人生が、これからもますます豊かになりますように。
副院長より

コメント