健康保険の任意継続について 継続すべきか

Uncategorized

今月で職場を退職するフグリです!

今の会社をもう辞めたい!色々な理由でそう考えている人少なくないのではないでしょうか.

会社を退職すると変わるもの,変わらないものがありますが,絶対変わるもの.それは保険証です.

個人事業主であれば国民健康保険に加入されていると思いますが,

会社員であれば基本的には健康保険に加入されています.

どういう手続きが必要か,見ていきましょう!

会社員を辞める→健康保険任意継続がお勧め(もちろん人による!)

まずは大前提としてこの議論はそれぞれ個人の背景(扶養人数,収入,所得など)が異なるので一概にこっちがいい!と言い切れないのが本音です.

転職であれば次の会社で新たな健康保険へ加入になるので考える必要はありません.

今回はフグリのように退職してから個人事業主になる方へ役に立てられたらという記事です!

転職ならあまり深く考えなくていいんだね!

フグリの実例

フグリの場合は圧倒的に健康保険の任意継続がお得でした.

国民健康保険の加入になったら月額でいくら支払うのかは,自治体によって費用が変わります.

なので住民登録を行なっている役所へ相談すると金額を教えてくれます.

フグリも市役所へ相談メールをしました.

年収と家族構成を伝えると返信で金額を教えてくれました.

月額およそ70000円!※フグリ一家の場合です.

高い!毎月その額はきつい!

では,国民保険の任意継続になれば月額いくらなのでしょう.

月額最大30780円!※愛媛県の場合

ちなみに東京では最大29430円です.都道府県別で決まっています.

国民健康保険への切り替え=月額およそ70000円 ※フグリの場合

健康保険任意継続=月額最大30000円 ※退職する全ての会社員

上記となります.

これで保険内容が同じであればどういう選択をするかは明白ですよね.

フグリも自分で退職してみないとわかりませんでした.

国民健康保険は前年の所得や扶養人数によって違いますので必ず自身で役所へ問い合わせてみてください.

フグリの場合は直接訪問しなくてもメールで月額支払額を教えてくれました.

一方健康保険の任意継続は都道府県で多少ばらつきはありますが,扶養人数に関係なく額が決まりますので健康保険のホームページで算出できます.

今後,どうしてこのようになるのか,給与所得が複数ありますといった方へも解説していきます.

今回はこの辺りで!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました